中学校別定期テスト対策
トップページ > 中学校別定期テスト対策 > 所沢市立中央中学校 > 2024年度 2学期期末テスト

    所沢市立中央中学校

    2024年度

    所沢市立中央中学校 1年生 2024年度 2学期期末テスト

    • 国語
      テスト範囲
      教科書P118~137、144~155、月の異名を漢字で書く、ワークP78~93、漢字スキルP24~28
      範囲割合
      範囲内:100%範囲外:0%
      記述割合
      選択式:25%記述式:75%
      難易度割合
      簡易:28%通常:59%難問:13%

      テストでは教科書本文の読解問題が中心に出題されます。本文を暗記することで、確実に得点につなげることが可能です。特に、ワークと類似または同一の問題が多く見られるため、ワークを繰り返し解き、本文理解を深めることが重要です。記述問題では、登場人物の心情や場面の要点を押さえた解答が求められるため、教科書の内容をもとに、自分の言葉で説明できるように準備しておきましょう。

    • 英語
      テスト範囲
      教科書P69~88、ジョイフルワークP62~87、ノートP4~36
      範囲割合
      範囲内:100%範囲外:0%
      記述割合
      選択式:28%記述式:72%
      難易度割合
      簡易:23%通常:58%難問:19%

      テスト範囲は 人称代名詞、there is 構文、How を使った文 です。人称代名詞では 主格・所有格・目的格 の使い分けが問われるため、基本の表をしっかり暗記し、穴埋め問題や並び替え問題に対応できるようにしましょう。there is 構文では 単数・複数の違い に注意し、肯定文・否定文・疑問文をしっかり練習しておくことが重要です。また、How を使った疑問文は、答え方も含めて練習し、スムーズに解答できるようにしておきましょう。ワークや教科書の例文を繰り返し練習し、確実に得点できるように準備しましょう。

    • 数学
      テスト範囲
      教科書P103~131、ワークP70~77、80~89、DASH55回目~65回目
      範囲割合
      範囲内:100%範囲外:0%
      記述割合
      選択式:5%記述式:95%
      難易度割合
      簡易:18%通常:59%難問:23%

      テスト範囲は 方程式の利用、関数、変化と対応、座標の記入 などが中心です。方程式の利用では、文章題を正しく式に直し、解く力が求められます。ワークや授業の問題を繰り返し解き、解法を身につけましょう。関数では、変化の割合やグラフの読み取りがポイントです。比例・反比例の関係を正しく理解し、座標を使った問題にも対応できるようにしましょう。また、変化と対応では、規則性を見つける力が重要です。過去問やワークの類似問題を活用し、しっかり対策をしましょう。

    • 理科
      テスト範囲
      教科書P154~203、基礎をきずく⑩⑪⑫⑬、徹底プリント「質量パーセント濃度」
      範囲割合
      範囲内:100%範囲外:0%
      記述割合
      選択式:22%記述式:78%
      難易度割合
      簡易:27%通常:49%難問:24%

      テスト範囲は いろんな気体とその性質、質量パーセント濃度が中心です。気体の性質については、発生方法・性質・確認方法 を整理し、違いを理解しておきましょう。特に 酸素・二酸化炭素・水素・アンモニア などは頻出なので、しっかり暗記を!質量パーセント濃度の計算では、公式を正しく使いこなせるよう、ワークや徹底プリントで繰り返し演習しましょう。

    • 社会
      テスト範囲
      地理教科書P100~133、ワークP54~69、プリントNo.20~23、前回の中間テストの問題、資料集で学習した内容
      範囲割合
      範囲内:100%範囲外:0%
      記述割合
      選択式:5%記述式:95%
      難易度割合
      簡易:18%通常:61%難問:21%

      テスト範囲は 北アメリカ州、南アメリカ州、オセアニア州 が中心で、前回のテスト範囲からの出題もあり ます。地形・気候・産業などの基本的な知識を整理し、地図や資料を活用した問題にも対応できるようにしましょう。また、国名や主要な都市、気候の特徴 などをワークやプリントを使って繰り返し確認し、記述問題にも対応できるように対策を!前回の範囲からの出題にも注意し、復習を怠らないようにしましょう。

前のページへ戻る
スクールTENTOL公式LINE スクールTENTOL公式instagram スクールTENTOL公式Twitter
Copyright © TENTOL All rights reserved.
採用情報プライバシーポリシー
資料請求 授業料チェック LINEで相談 お気軽電話相談