中学校別定期テスト対策
トップページ > 中学校別定期テスト対策 > 狭山市立中央中学校 > 2023年度 2学期中間テスト

    狭山市立中央中学校

    2023年度

    狭山市立中央中学校 3年生 2023年度 2学期中間テスト

    • 国語
      テスト範囲
      世界は美しい、挨拶、故郷、すいかは幾つ必要?、暗唱「古今和歌集、仮名序」
      範囲割合
      範囲内:100%範囲外:0%
      記述割合
      選択式:28%記述式:72%
      難易度割合
      簡易:43%通常:57%難問:0%

      知識問題で44点分も出題されていたので、暗記量が点数に直結するテストでした。読解問題は故郷と挨拶からの出題でありましたが、事前のカラープリントからそのまま出題されておりましたので、得点しやすかったと思われます。テスト範囲のプリントは隅々まで確認しておきましょう。

    • 英語
      テスト範囲
      Faithful Elephants, Program 4, 5 分詞、関係代名詞
      範囲割合
      範囲内:100%範囲外:0%
      記述割合
      選択式:28%記述式:72%
      難易度割合
      簡易:40%通常:50%難問:10%

      長文読解では英問英答が出ていましたが、Qは教科書に出てきたものがそのまま出題されていました。また、本文把握問題が中心なので、あらかじめ内容を理解しておけば、問題なく解くことができたかと思われます。文法問題は分詞と関係代名詞の並び替え問題が中心で、反復練習の量が得点に直結しました。英作文は和訳型で難易度が高かったように思います。

    • 数学
      テスト範囲
      教科書p~101、ワークp52~77、平方根、二次関数
      範囲割合
      範囲内:86%範囲外:14%
      記述割合
      選択式:11%記述式:89%
      難易度割合
      簡易:60%通常:31%難問:9%

      計算問題が多く出題され、基本的な計算をおさえていれば平均点レベルは取れるような構成だった。裏ページは二次方程式の利用問題のみとなっていたが、ワークの問題が理解できていればある程度は解ける難易度だった。最後の問題だけ思考力が問われる数の性質・二次方程式の混合問題と、最高難易度の出題だった。大問1は範囲関係なく基礎計算力を問う計算問題だった(毎回同じ)。

    • 理科
      テスト範囲
      教科書P96~P153、ワークP36~59、三年間の総まとめ問題集P40~61
      範囲割合
      範囲内:100%範囲外:0%
      記述割合
      選択式:31%記述式:69%
      難易度割合
      簡易:0%通常:85%難問:15%

      復習範囲として炭酸水素ナトリウムの加熱分解、消化吸収、生物の分類が出題されました。石灰石と塩酸、二酸化炭素の計算問題はワークに出題されていたものより簡単になっていました。ワークでの演習量が得点に大きく影響しました。物理分野は分力、合力の作図が大半を占めており、比較的簡単でした。

    • 社会
      テスト範囲
      歴史P250〜271、公民P2〜23、戦後の日本、日本国憲法前文、時事問題
      範囲割合
      範囲内:100%範囲外:0%
      記述割合
      選択式:30%記述式:70%
      難易度割合
      簡易:20%通常:58%難問:22%

      戦後の経済成長中の日本の状況に関する記述、少子高齢化の意味を答えさせる、S DG'sに関する記述など、難易度の高い記述が多く出題されました。初見で解くのは非常に難しいため、授業中に先生が説明した内容をしっかりと書き留めておく必要があります。一問一答形式で解ける問題も多いため、確実に得点しておきたいところです。

前のページへ戻る
スクールTENTOL公式LINE スクールTENTOL公式instagram スクールTENTOL公式Twitter
Copyright © TENTOL All rights reserved.
採用情報プライバシーポリシー
資料請求 授業料チェック LINEで相談 お気軽電話相談